お知らせtopics
133 件ありました

通信販売の青海島岩牡蠣は、8月19日から「冷凍牡蠣」をお届け致します。
8月19日から、青海島岩牡蠣「せむら牡蠣」の通信販売は、岩牡蠣の旬の6月に半ボイルし、旨さを閉じ込めた「美味しい冷凍牡蠣」をお届けいたします。
2020年8月19日
長門市青海島大日比「大首(地名)からの眺望青い海」
今日の山口県長門市旬の景色は、8月18日(火曜)午後の長門市青海島大日比「大首(おおくび 地名)からの眺望青い海」を、ご案内いたします。大首の位置は、大日比の西園寺から通方面に約200m進んだところです。大首からは、六浦 […]
2020年8月18日
長門市 青海島特産岩がき「せむら牡蠣」
青海島の自然豊かな青い海で育成された「せむら牡蠣」は、濃厚でクリーミー、繊細でジューシーな味わいで、お客様から好評を得ています。春から夏が旬の「岩がき」は、冬の「真がき」の3~4倍の大きさで、スッポンの8倍の栄養価があり […]
2020年8月17日
長門市 青海島観光船で「青海島の魅力を満喫」
海岸の美しい眺めが魅力の青海島は、北長門海岸国定公園の中心部に位置し、別名「海上アルプス」とも呼ばれています。大自然がつくり上げた洞門や石柱などの岩の芸術作品を、青海島観光遊覧船でたっぷりと満喫していただけます。
2020年8月16日
長門市 青海島自然研究路「第三展望台からの眺望」
青海島自然研究路「第三展望台からの眺望」は、青海島のベストビュー候補のひとつとして、写真愛好家にも人気のスポットです。西方面は、青海島最西北端「筍岩」や本州の最西北端「川尻岬」が、また、南東方面は、かもめ岩や十六羅漢、遠 […]
2020年8月15日
青海島「金子みすゞロケ地の大日比弁天島」
長門市青海島大日比弁天島は、2001年8月27日にTBSで放映された、松たか子主演『明るいほうへ明るいほうへ・金子みすゞの生涯特別編』のロケが行われました。 仙崎にも金子みすゞさんの詩「仙崎八景」に出てくる「弁天島」があ […]
2020年8月14日
青海島青海地区の今が旬「芙蓉の花」
長門市青海島の青海地区では、今が旬の「芙蓉の花」が見ごろを迎えています。場所は高山登山道の手前100mで、波の橋立方面との交差点そばです。ここの芙蓉は、群生していますので、見ごたえがあります。
2020年8月13日
長門市青海島の人気者「ラッパの正ちゃん」と「餌代を稼ぐ猫ももちゃん」
ラッパの正ちゃん」こと松本正一さんは、国土交通省中国運輸局から、中国地方・地域自慢・観光とっておきの人に選ばれています。ラッパの正ちゃんは、青海島の遊歩道(自然研究路)・海水浴場・キャンプ村等に来られた方が利用される有料 […]
2020年8月12日
青海島岩がき屋台「せむら号」道の駅センザキッチンで営業
8 月11日(火)~16日(日)も、長門市仙崎「道の駅センザキッチン」に出かけましょう!!! 青海島岩がき「移動販売屋台せむら号」は、10時 ~ 15時営業致します。メニューは、岩がき、ヒオウギ貝、サザエの単品販売、お […]
2020年8月11日
青海島岩がき「かき小屋せむら」お盆休みの営業案内
青海島岩がき「かき小屋せむら」のお盆休みの営業は、15日(土)、16日(日)の11時~15時となっています。 11日~14日は、お休みにさせていただきます。 お問い合わせは、青海島岩カキ販売企業組合(沖千鳥内) 電話 […]
2020年8月10日
長門市「日本の渚百選・青海島」と青海島キャンプ村
青海島は「日本の渚百選」にも選ばれており、島の日本海側は、海水の透明度が高く、海水浴だけでなく、ダイビングなどのマリンレジャーも楽しめます。また、青海島キャンプ村には、バンガローが10棟、持ち込みテントサイトが約30サイ […]
2020年8月9日
青海島岩がき屋台「せむら号」道の駅センザキッチンで営業
8月8日(土)~16日(日)も、長門市仙崎「道の駅センザキッチン」に出かけましょう!!! 青海島岩がき「移動販売屋台せむら号」は、 10時 ~ 15時営業致します。メニューは、岩がき、ヒオウギ貝、サザエの単品販売、お買 […]
2020年8月8日