山口長門 青海島特産岩がき せむら牡蠣

  • 青海島産せむら牡蠣とは
  • お客様の声
  • メディア取材
  • かき小屋せむら
  • お問い合わせ
  • ご購入はこちら
  • ホーム
  •  
  • お知らせ
  •  
  • 青海島大日比「県指定文化財 西園寺」

青海島大日比「県指定文化財 西園寺」お知らせ

DATE 2020年6月14日

西圓寺は浄土宗の古刹で、大内義隆の念持物や和漢の書を秘蔵するという由緒ある寺です。山門は、江戸時代に萩の大照院にありましたが、明治前期に西圓寺に移されたものです。本堂は、桁行23.99m、梁間15.86m、屋根は入母屋造りで本瓦葺きになっており、入口は本堂の左右両端に男女の入口を別々とする特異な形式をもっています。

西園寺山門1

西園寺参道と山門

西園寺本堂・山門説明碑

西園寺山門2

西園寺本堂

twitter Facebook Google+ はてブ

  • 特定商取引法に基づく表記
  • 支払い方法
  • 配送方法・送料
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ

青海島岩カキ販売企業組合

〒759-4107 山口県長門市通38-2(沖千鳥内)
電話080-5757-0507

 Facebookで「せむら牡蠣」の情報を発信中!
Copyright©青海島岩カキ販売企業組合